ツアータイプ | バスツアー(北海道発) |
---|---|
ツアー設定期間 | 2023/02/01 〜 2023/02/28 |
出発地 | 札幌 |
目的地 | 紋別 |
最少催行人員 | 1名 |
添乗員 | なし |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 1 |
日 2 | 月 3 | 火 4 | 水 5 | 木 6 | 金 7 | 土 8 |
日 9 | 月 10 | 火 11 | 水 12 | 木 13 | 金 14 | 土 15 |
日 16 | 月 17 | 火 18 | 水 19 | 木 20 | 金 21 | 土 22 |
日 23 | 月 24 | 火 25 | 水 26 | 木 27 | 金 28 | 土 29 |
日 30 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
上記は、お一人様のお一人様の料金となります
※ご出発6日前の23時59分までオンラインでご予約いただけます。
[営業時間] 平日10:00〜14:00/15:00〜17:00/土・日・祝日 休業
令和3年1月9日デビュー新造船・ガリンコ号III・IMERUに乗船し、紋別・オホーツクへ 大迫力の流氷を観に行く札幌からの往復バス付プラン。この季節ならではの 出発日限定の特別企画です!
北海道遺産のひとつ流氷砕氷船ガリンコ号III・IMERUとは?
流氷観光を目的に設計された、総トン数370t、定員も235名の観光船。 冷暖房完備の客室を持ち自動販売機や売店も完備。快適に流氷クルー ジングをすることが出来る砕氷船です。
流氷砕氷船ガリンコ号の見どころ
日本最北の海、オホーツクに流れ着く神秘の光景『流氷』の中を、航跡 を描きながら進む迫力は圧巻の一言。寒さも、時間も忘れて、感動に つつまれる未知の体験をたっぷりと堪能して下さい!
運が良ければ流氷の上で羽を休める「オオワシ」や「オジロワシ」、「オオセグロカモメ」などの鳥の群れ、流氷の間から顔を出すかわいい「アザラシ」達に出会えるかもしれません。
オホーツク海を代表する味覚が詰まったズワイガニ、いくら、ホタテが入った豪華海鮮をどんぶりにした流氷丼をご用意。たっぷりカニの入った流氷丼をカニ汁と一緒にどうぞ!お食事のあとは海産物のお買物も楽しみ下さい!
老舗の蒲鉾屋「出塚水産」へ立ち寄ります。原料や製造方法にこだわった蒲鉾はお土産にもおすすめ。ツアーご参加の皆様には「ホタテ天」をプレゼント!
1983年に「流氷アートフェスティバル」で制作されたカニの爪オブジェ。かつてはオホーツクの蒼い空と純白の世界をオブジェで表現しよう、流氷の時期になると海に浮かべていましたが、現在は陸上で展示。高さ12m 幅6m 重さ7トンのインパクト抜群なオブジェで記念撮影!
北海道内の旅行を対象に 日帰り旅行の代金が、最大20%割引+クーポン平日2000円・休日1000円付!
当プラン(全国旅行支援専用プラン)はオンラインでのご予約限定となります。※お電話でのご予約は承れません。
「HOKKAIDO LOVE!割」対象者・利用要件
ご参加当日、参加者全員の下記証明書を当日必ずご持参下さい。
1.日本国内に居住していることが確認できる本人確認書類の提示
2.ワクチン接種歴(3回)又はPCR検査等(※1)で陰性であること確認できる証明の提示
※1:PCR検査の他、抗原(定量・定性)検査が対象となります。検査通知書は、「受検者氏名、検体採取日、検査結果、検査方法、検査所名」が明記されている通知書が必要です。(コピー、画像、メールでの通知も可)
※同居する親等の監護者が同伴する12歳未満の利用者は、 PCR検査等の陰性結果は不要ですが、本人確認書類の提示は必要です。
※ご参加当日にお忘れの場合や、証明書確認をさせていただけない場合、支援対象外となり支援金相当の追加のお支払が必要となります。
詳細は、下記、HOKKAIDO LOVE!割公式ページよりご確認ください。
日程 | スケジュール | 宿泊地 | 食事 |
---|---|---|---|
1 | プレミアホテル中島公園札幌(06:20集合/06:30出発) ↓ 札幌ビューホテル大通公園(6:35集合/6:45出発) ↓ ANAクラウンプラザホテル札幌(06:50集合/07:00出発) ↓ <道央自動車道> ↓ 砂川SA[休憩](15分) ↓ 道の駅・香りの里たきのうえ[休憩](15分) ↓ マルカイチ水産[カ流氷丼&カニ汁の昼食とお買い物](60分滞在予定) ↓ 紋別『流氷砕氷船ガリンコ号III』乗船(迫力のクルージング/60分滞在予定) ↓ 出塚水産[蒲鉾のお買い物・ホタテ天プレゼント](20分滞在予定) ↓ カニの爪[記念撮影タイム](15分滞在予定) ↓ <道央自動車道>※途中2ヶ所休憩 ↓ JR札幌駅北口=大通公園=すすきの=中島公園(20:00〜21:00頃着予定※乗車場所のホテルでは降車できません) |
昼 |
スケジュール | プレミアホテル中島公園札幌(06:20集合/06:30出発) ↓ 札幌ビューホテル大通公園(6:35集合/6:45出発) ↓ ANAクラウンプラザホテル札幌(06:50集合/07:00出発) ↓ <道央自動車道> ↓ 砂川SA[休憩](15分) ↓ 道の駅・香りの里たきのうえ[休憩](15分) ↓ マルカイチ水産[カ流氷丼&カニ汁の昼食とお買い物](60分滞在予定) ↓ 紋別『流氷砕氷船ガリンコ号III』乗船(迫力のクルージング/60分滞在予定) ↓ 出塚水産[蒲鉾のお買い物・ホタテ天プレゼント](20分滞在予定) ↓ カニの爪[記念撮影タイム](15分滞在予定) ↓ <道央自動車道>※途中2ヶ所休憩 ↓ JR札幌駅北口=大通公園=すすきの=中島公園(20:00〜21:00頃着予定※乗車場所のホテルでは降車できません) |
---|---|
宿泊地 | |
食事 |
※流氷砕氷船ガリンコ号III乗船券付!※上記( )内の時間は各施設での予定滞在時間です。
※当日の天候や交通状況により、変更する場合がございます。予めご了承下さい。
※バスの運行調整により、往路と復路のバス及び乗務員が変わりますので予めご了承願います。
※当コースは『ガリンコ号III・IMERU』乗船の【食事なしプラン】、【カニ足付海鮮炉端の昼食付きプラン】、【海鮮炉端の昼食付きプラン】と混乗となります。
ご旅行日程 | 0泊1日 |
---|---|
出発地 | 札幌 |
利用交通機関 | バス |
食事条件 | 朝0回 昼1回 夕0回 |
利用宿泊施設 | |
最少催行人員 | 1名様 |
添乗員 | なし |
代金に含まれるもの |
|
注意事項 | ■乗車場所のホテルで帰りは降車出来ません。(大通公園・中島公園は地下鉄駅付近になります) ■添乗員は同行致しませんが、係員が乗務致します。 ■夕食について 各自・自由食となりますが、お買い求め頂く場所が限られますので、軽食を予めご用意ください。バス車内での飲食ができない為屋外となりますが、各観光地又は休憩場所でバス降車の際にお召しあがり下さい。 新型コロナウイルス感染症対策としてバス車内では、軽食を含む食事・飲酒・大声での会話はお控えください。何卒ご理解の程お願い致します。 ※北海道・札幌へのご旅行中のご参加の場合、お客様のご旅行最終日のご参加はご遠慮願います。 (バス遅延時の補償はございません。) ※道路状況によりバス到着が遅延する場合がございます。 交通機関が終了した場合の保障はございませんので予めご了承下さい。 ■流氷状況及びガリンコ号欠航時の代替及び返金について■ 流氷は天候・接岸状況によっては見学いただけない場合がございますので予めご了承下さい。 1)流氷砕氷船が天候等により欠航になった場合 ・・流氷オリジナルボールペンと大人1,600円/小人1,000円の返金、代替としてオホーツク流氷科学センター「ギザ」へ立ち寄り致します。 2)道路状況により紋別まで行けなかった場合 ・・大人4,500円/小人3,200円の返金、代替として層雲峡氷瀑まつりに立寄ります。(層雲峡氷瀑まつりの協力金500円はお客様各自払い)※食事(昼食)もご用意出来ません。返金額に食事代も含まれますので、昼食は各自お召し上がり下さい。 ※道路状況・悪天候イレギュラー等により、ルートの変更や遅延が生じる場合がございます。 その場合の当日キャンセルにつきましては、旅行代金の返金は致しませんので予めご了承ください。 ※幼児のお客様は3000円にてご参加いただけます。お座席をご用意いたします。 ※幼児のお客様のお申込みは、オンライン予約はできません。お電話でのお申込み限定となります。 ご参加当日、参加者全員分の下記証明書を当日必ずご持参下さい。 1.日本国内に居住していることが確認できる本人確認書類の提示 2.ワクチン接種歴(3回)又はPCR検査等(※1)で陰性であること確認できる証明の提示 ※1:PCR検査の他、抗原(定量・定性)検査が対象となります。検査通知書は、「受検者氏名、検体採取日、検査結果、検査方法、検査所名」が明記されている通知書が必要です。(コピー、画像、メールでの通知も可) ※同居する親等の監護者が同伴する12歳未満の利用者は、 PCR検査等の陰性結果は不要ですが、本人確認書類の提示は必要です。 ※ご参加当日にお忘れの場合や、証明書確認をさせていただけない場合、支援対象外となり支援金相当の追加のお支払が必要となります。 当日ご乗車予定のバス会社名:札蘭バス、他【企画実施会社】 会社名:エアーチョイス株式会社(ワンダーツアーズ) 住 所:東京都港区芝浦3丁目14-5 YMビル4階 旅行業登録番号:東京都知事登録旅行業第2-6923号 【販売会社】 会社名:株式会社平成エンタープライズ 住 所:埼玉県志木市本町5-22-26 HEGビル |
大迫力の流氷砕氷船『ガリンコ号III・IMERU』乗船券&カニ・いくら・ほたてが入った豪華流氷丼付きの流氷体験バスツアー。冬の風物詩・流氷を見に行こう!