旅の本棚
トップ
▼登山ツアーの検索
国内 登山ツアー

▼インフォメーション
歩行クラス(国内)
ご予約にあたって
保険のご案内
山歩きの服装・装備
山旅のコツ

▼必ずご一読下さい
お申込みから出発まで
会社概要
旅行業登録票
旅行業約款
個人情報保護方針

▼支払い方法
支払い方法

▼保険のご案内
保険のご案内
レスキュー費用保険
保険に関する勧誘方針

▼山旅倶楽部のご案内
山旅倶楽部のご案内

▼山旅 カタログ 請求
山旅 年間カタログ 請求 (無料)

▼旅の本棚 山ガイド
日本百名山

旅の本棚
現在、募集中のツアー検索できます。
条件を指定して、[検索]ボタンを押してください。
 
※ご注意
[ツアー名・キーワード] などに山の名前を入れた際、検索結果にその山がコースに含まれていない場合があります。
例)[ツアー名・キーワード] などに"富士山"と入れた場合。
  「○○山から富士山を望む」等が検索にヒットする場合があります。
  必ず、コース詳細ページの「旅程」を確認上、ご予約下さい。


ツアー検索

ツアー名・キーワード
出発地   目的地
出発日 から出発日
日数 から まで
旅行代金(予算) から まで
コースタイプ  百名山  二・三百名山  都道府県最高峰
          関東百名山  関西百名山  九州百名山
          初心者OK
体力 から まで  

コース一覧

  • 【福岡発】
    宮之浦岳と縄文杉と白谷雲水峡
    九州最高峰・宮之浦岳は巨岩や湿地帯の花之江河など大自然が織り成す独特の造形美が楽しめる山です。屋久島は世界自然遺産に指定されており縄文杉やウィルソン株などの杉の巨木にも圧倒されることでしょう。
    旅行出発日:2023/04/14〜2023/10/27
    旅行代金:156,000円〜165,000
  • 【大阪発】
    宮之浦岳と縄文杉と白谷雲水峡
    九州最高峰・宮之浦岳は点在する巨岩や湿地帯の花之江河など、大自然が織り成す独特の造形美が楽しめる山です。樹齢推定7200年とも言われる縄文杉やウィルソン株をはじめとした杉の巨木にも圧倒されることでしょう。
    旅行出発日:2023/04/14〜2023/10/27
    旅行代金:192,000円〜199,000
  • 【東京】
    宮之浦岳と縄文杉と白谷雲水峡
    九州最高峰・宮之浦岳は点在する巨岩や湿地帯の花之江河など、大自然が織り成す独特の造形美が楽しめる山です。樹齢推定7200年とも言われる縄文杉やウィルソン株をはじめとした杉の巨木にも圧倒されることでしょう。
    旅行出発日:2023/04/14〜2023/10/27
    旅行代金:199,000円
  • 【東京】
    エベレスト街道ナムチェ&タンボチェトレッキング
    エベレスト街道をタンボチェまで歩きます。全てロッジ泊で快適なトレッキング を楽しむことができます。途中4000M峰2座に登頂 。荷物はポーターが運びますので荷物を軽量化して歩けます。
    旅行出発日:2023/04/14〜2023/10/13
    旅行代金:528,000円〜568,000
  • 【大阪】
    エベレスト街道ナムチェ&タンボチェトレッキング
    エベレスト街道をタンボチェまで歩きます。全てロッジ泊で快適なトレッキング を楽しむことができます。途中4000M峰2座に登頂 。荷物はポーターが運びますので荷物を軽量化して歩けます。
    旅行出発日:2023/04/14〜2023/10/13
    旅行代金:548,000円〜588,000
  • 【福岡】
    エベレスト街道ナムチェ&タンボチェトレッキング
    エベレスト街道をタンボチェまで歩きます。全てロッジ泊で快適なトレッキング を楽しむことができます。途中4000M峰2座に登頂 。荷物はポーターが運びますので荷物を軽量化して歩けます。
    旅行出発日:2023/04/14〜2023/10/13
    旅行代金:558,000円〜598,000
  • 【福岡発】
    阿蘇山・祖母山・九重山・霧島山・開聞岳
    九州本土の全百名山5座を一度に登頂します。雄大なカルデラの阿蘇山は最高峰・高岳へ。原生林と岩峰を有する祖母山。九重山では主峰の久住山と九州本土最高峰の中岳に登頂。火山地形の霧島山と「薩摩富士」開聞岳。
    旅行出発日:2023/04/20〜2023/11/22
    旅行代金:114,000円〜125,000
  • 【愛知発】
    阿蘇山・祖母山・九重山・霧島山・開聞岳
    九州本土の全百名山5座を一度に登頂します。雄大なカルデラの阿蘇山は最高峰・高岳へ。原生林と岩峰を有する祖母山。九重山では主峰の久住山と九州本土最高峰の中岳に登頂。火山地形の霧島山と「薩摩富士」開聞岳。
    旅行出発日:2023/04/20〜2023/11/22
    旅行代金:172,000円〜179,000
  • 【大阪発】
    阿蘇山・祖母山・九重山・霧島山・開聞岳
    九州本土の全百名山5座を一度に登頂します。雄大なカルデラの阿蘇山は最高峰・高岳へ。原生林と岩峰を有する祖母山。九重山では主峰の久住山と九州本土最高峰の中岳に登頂。火山地形の霧島山と「薩摩富士」開聞岳。
    旅行出発日:2023/04/20〜2023/11/22
    旅行代金:173,000円〜188,000
←戻る  | 1234567891011121314151617181920|   次へ→